ロシア発 豪華なプロ柔術イベント ベルクート 速報動画
2017/03/02/12:40
ベルクートで開催されているビッグな柔術トーナメントで歴史的な結果が。75GPはエドウィン・ナジミが決勝でマーシオ・アンドレを三角で極めて優勝。85GPはガブリエル・アウジェスがオターヴィオ・ソウザを膝十字一本で倒して優勝。https://t.co/iexgDFtMVy
— 岩井洋一(柔術新聞 速報版) (@busujiujitsu) 2017年2月26日
衝撃的な結果となったベルクートGPの経緯。75KG、エドウィン・ナジミは初戦を飛び三角十字で1本。マイケル・ランギはホドリゴ・カポラルをポイントで下す。ダヴィ・ハモスはAJアガザームをポイントで下し、マーシオ・アンドレはAJソウザをポイントで下す。
— 岩井洋一(柔術新聞 速報版) (@busujiujitsu) 2017年2月27日
75KG準決勝、ナジミはマイケル・ランギをレフ判で下し、マーシオ・アンドレはダヴィ・ハモスをポイントで下す。そして決勝はナジミがマーシオ・アンドレを三角1本で下し優勝。アウジェスはカラザンスを破ったオターヴィオ・ソウザを極めて優勝。https://t.co/iexgDFtMVy pic.twitter.com/NT1VjPu7Bu
— 岩井洋一(柔術新聞 速報版) (@busujiujitsu) 2017年2月27日
ベルクートGP、エドウィン・ナジミvsマーシオ・アンドレです。ミヤオ兄弟と何十戦もして鍛え上げられた「耐え芸」「逃げ芸」を駆使し、世界トップクラスに上り詰めたマーシオ、現在柔術界最強の攻撃力を誇るスナイパーナジミとの対戦は驚愕の結末!https://t.co/MPPNuxdj7Z
— 岩井洋一(柔術新聞 速報版) (@busujiujitsu) 2017年2月28日
ガブリエル・アウジェスvsオターヴィオ・ソウザ。長く階級最強を誇ったオターヴィオもアウジェス難攻不落ガードの前に為す術なし。最後はカラザンスすら取られた50戦。ギ規定が厳しいバッハにあってパッチすら付けてないアウジェスの新世代ぶりよ。https://t.co/22qUVLkXFa
— 岩井洋一(柔術新聞 速報版) (@busujiujitsu) 2017年2月28日